R6年度よりコロナワクチンは各医療機関で行われます。
今回の定期接種は主に重症化リスクの高い65才以上の高齢者が対象となっています。
★公費負担のある方:3300円 (10/1~1/31まで)
★一般の方:15000円
当院では従来通りのファイザーワクチンを採用しています。希望のある方はお気軽にお問合せ下さい。
R6年度よりコロナワクチンは各医療機関で行われます。
今回の定期接種は主に重症化リスクの高い65才以上の高齢者が対象となっています。
★公費負担のある方:3300円 (10/1~1/31まで)
★一般の方:15000円
当院では従来通りのファイザーワクチンを採用しています。希望のある方はお気軽にお問合せ下さい。
10月よりインフルエンザワクチンが例年通りで始まります。
大人 : 3500円
13歳未満 : 3000円(2回接種がおすすめ)
65歳以上(公費負担あり): 1100円
12月までがおすすめです。
希望の方は診察時、もしくはお電話でご予約下さい。
🎃10月休診予定
◎10/2(水)PM~休診
◎10/4(金)PM2~3:00
◎10/7(月)PM2~3:00
◎10/10(木)PM2~3:00
◎10/17(木)PM2~4:30
◎10/18(金)PM2~3:00
◎10/21(月)PM2~3:00
◎10/23(水)PM2~4:30
◎10/24(木)PM2~4:00
◎10/25(金)PM2~3:00
◎10/28(月)PM2~3:00
◎10/30(水)PM~休診
◎10/31(木)PM2~3:00
★感染対策等もあり、来院前にはお電話ください
★受診者が多い場合は、受付を早く終了させてもらう事があります
子宮頸がんワクチンの定期接種の対象であった期間(小学校6年生~高校1年生相当)に接種機会を逃した女性や接種を完了していない女性は「キャッチアップ接種」として、公費で接種が受けられます。
●対象となる方々
➡1997年4月2日~2008年4月1日生まれ(16~27歳)の女性
➡過去に子宮頸がんワクチンの接種を合計3回受けていない
★接種は合計3回で、完了するまでに約6か月間かかるため、接種を希望する方は、2024年9月末までに1回目を受けましょう
🎑9月休診予定
◎9/2(月)PM2~3:00
◎9/6(金)PM2~3:00
◎9/9(月)PM2~3:00
◎9/11(水)PM2~3:00
◎9/13(金)PM3~休診
◎9/18(水)PM2~3:00
◎9/19(木)休診
◎9/20(金)PM2~3:00
◎9/25(水)PM2~4:30
◎9/26(木)PM2~3:30
◎9/27(金)PM5~休診
◎9/30(月)PM2~3:30
★感染対策等もあり、来院前にはお電話ください
★受診者が多い場合は、受付を早く終了させてもらう事があります